世界ウイグル会議は、ウイグル人ジャーナリストでウェブサイト編集者のハイレット・ニヤズ氏に懲役15年の判決が言い渡されたことを非難する

世界ウイグル会議 2010.07.24 | 翻訳・掲載:2010.08.02

https://www.uyghurcongress.org/en/?p=3468

世界ウイグル会議は可能な限りの強い言葉を用い、卓越したウイグル人ジャーナリストのハイレット・ニヤズ氏に2010年7月23日に東トルキスタン(中国の新疆ウイグル自治区としても知られる)の法廷において言い渡された15年の刑の判決を非難する。
たった一日の裁判において、法廷はニヤズ氏を有罪とし、2009年7月のウルムチ(区都)での騒乱の根本の原因と彼が認識しているウイグル人の情況の諸局面についてメディアのインタビューを受けたこと、そしてウイグルの人々が直面する諸問題について他の方法で言論の自由を平和的に行使したことが「国家安全危害」だという容疑で15年の刑を言い渡した。
報道に拠れば、検察官はニヤズ氏が香港のメディアに騒乱の後に受けたインタビューと7月の諸事件に先立って彼が書き、ウェブ上に掲載した東トルキスタンのウイグル人が直面する失業、差別、その他の問題を論じた複数の論文に依存していたという。[1]

2009年7月の抗議活動と民族騒乱の後の多くの他のウイグル人ジャーナリスト、ブロガー、ウェブ管理者への拘束が行なわれている中、[3]また同様に住民からインターネットとeメールのアクセスおよびテキストメッセージと国際電話通話を奪った、国家が課した情報遮断の最中、[4]ニヤズ氏は2009年10月に拘束された。[2]

ニヤズ氏は家族のただ一人、彼の妻だけが傍聴を許された、[5]たった一日の裁判の後に判決を受けた。ニヤズ氏は彼の選択による法廷における代理人[6]と適正な手続きを拒否された、そして彼の裁判ははなはだしい政治化の背景の下に行なわれた。
ニヤズ氏が訴追また有罪とされた容疑たる「国家安全危害」は頻繁に中国当局によってウイグル人の平和的人権運動を犯罪化[7]するために用いられる。このウイグル人異論派を訴追し、収監するための曖昧で恣意的な中国の刑法の規定の用い方は近年、大幅に増加している。[8]

世界ウイグル会議はニヤズ氏が平和的に人権を行使しようとしたことへの判決が、中国当局による東トルキスタンにおける表現の自由と報道の自由を弾圧する為の、また恐怖をウイグルの人々に植え付け彼らが体験し目撃した人権侵害についての情報を共有することを思い留めさせる為の、そして2009年7月の抗議活動と民族騒乱の間とその後に起こったことの真実を隠蔽する為の最も昨近の試みであると主張する。
世界ウイグル会議は中国当局にニヤズ氏を即刻、無条件で解放することを勧告する、なぜならば彼は国際法及び国内法に鑑みても認められるような何の犯罪も犯してはいないからである。

「ハイレット・ニヤズ氏は意見を表明しただけで人生の来る15年を費やすべしと非難されています。」

世界ウイグル会議総裁で複数回に及びノーベル平和賞候補者となったラビア・カーディル氏は語る。

「ニヤズ氏の「国家安全危害」容疑での訴追と有罪判決は、中国当局によるウイグル人たちの平和的な表現を犯罪化するための、この曖昧で恣意的な中国刑法の規定の謝った適用の最も昨近の用例です。」

「『国家安全危害』は基本的に、事実上中国当局を否定的に反映する言論はもう『全て』ということになりました。」

2010年7月23日付けでアムネスティ・インターナショナルは(ニヤズ氏を2009年10月に拘束されてから彼を守ろうと歩みはじめていたが)その判決を非難し、彼が良心の囚人であると特筆した。[9] 2009年10月30日、ニヤズ氏が拘束された直後、アムネスティ・インターナショナルは世界中の会員と同様一般に向けても緊急アクションを発表し、新疆ウイグル自治区政府の様々な官員に、他の問題と混ぜて、ニヤズ氏が国際的に認識されるような刑事犯罪で訴追されていない限り、(彼はそうでないが)即時ならびに無条件で解放するように希望する声明を送付するように要請した。アムネスティ・インターナショナルはニヤズ氏が拷問される危機にあると警告していた。[10] 報道の自由の為の国境なき記者団とジャーナリストを防衛する委員会もまた、ニヤズ氏の逮捕と迫害に関する深い懸念を発表した。[11]

在米ウイグル人協会(UAA)は2010年7月23日のプレスリリース[12]でこの15年の刑を非難した。いくつかのメディア報道に引用された[14]2010年7月21日のプレスリリースでは同様にニヤズ氏の差し迫っている裁判[13]についての懸念を表明した。

ハイレット・ニヤズ氏に関するさらなる背景と彼がいかなる条件のもとで訴追され有罪を受けたかについて

ニヤズ氏は東トルキスタンにおいて著名なジャーナリストである。彼は北京民族大学を1982年に卒業し、その後何年も、いくつかの出版物のために働き、中国語を話す国内及び海外の読者を教育する為、[15]東トルキスタンのウイグル人の情況や文化を中国語で報道を意識的に行ってきた。彼はUyghurbiz(ウイグルオンライン)、ウイグル人の文化と生活[16]についての二言語フォーラムの編集者であった、それは2009年7月の騒乱の後を含めて当局により繰り返し閉鎖され検閲されていた、[17]そして当局によってその騒乱を扇動したとして(ウイグル語ウェブサイトのセルキンとディヤリムと同様に)非難された。[18]

ニヤズ氏はまた彼自身のブログを保持し、絶え間なく更新していた。[19] 7月の騒乱の後のメディアとのインタビューで、ニヤズ氏は騒乱の根本の原因であろうと彼が認識していることを論じた、その中にはウイグル人の多くの教師をレイオフしてしまっているいわゆる「双語」教育政策、若いウイグル人、多くは女性を中国本土の工場で働かせるために送る政府の計画への高まっていく不満があった。[20]ニヤズ氏は地方当局に7月4日に騒乱が起きかねないと言う事を警告した。当局は彼の警告を無視したが、のちにその警告を彼を捜査下に置くのに利用した。[21]

ニヤズ氏はウルムチの自宅から2009年10月1日に連行された。2009年10月4日公安は彼の家族にニヤズ氏が「国家安全危害」で逮捕されたことを書いた通知を送りつけた、そして彼の家族にニヤズ氏が「多すぎるメディアインタビューを受けた」から拘束されていると言った。[22]

ニヤズ氏の逮捕は2009年7月の諸事件の後に、またそれに関連した他のウイグル人ブロガー、ジャーナリスト、ウェブ編集者たちが拘束されるその真っ只中に起こったものだった。
それら拘束された人たちには、ウイグル語ウェブサイト「セルキン」の常連寄稿者グルミア・イミンさん、彼女は2010年4月終身刑を宣告された、[23]デリシャット・ペリハット氏、ウイグル語ウェブサイト「デヤリム(我が故郷)」の編集者で共同設立者、彼は2009年7月5日の後逮捕されて行方がわかっていない、[24] オブルカシム氏、ディヤリムの寄稿者、[25]ヌルエリ氏、「セルキン」の創設者、オーナー、そして中心的管理者、[26]メメト・トゥルグン・アブドラ氏、2009年6月26日に広東省韶関で起きたウイグル人への襲撃事件についてのウェブ記事を発表した写真家、[27]ムヘムメト氏、ウェブサイト監督者、[28]トゥルスンジャン・ヘズム氏、中学歴史教師でありウイグル語ウェブサイト「オルクン」の中心的管理者で7月5日後追加で逮捕され行方不明、が含まれている。

さらに、イリハム・トフティ氏、著名なウイグル人知識人、エコノミスト、そしてUyghurbiz.net(ウイグルオンライン)の創設者であり編集者(ニヤズ氏が編集者でもあったサイトである)が拘束されウルムチ7月騒乱の後の2009年7月から8月まで6週間にわたって監禁され、単に表現の自由を行使しただけで現在も当局から抑圧を受けている。[29]イリハム・トフティ氏は今年初め、中国当局からトルコに学会に出席するためにトルコを旅行することを禁じられた。[30]

中国当局の多くのウイグル人ジャーナリスト、ウェブ管理者、ブロガーへの迫害が2009年7月の諸事件の後に強化されたが、その迫害は事件に先立つものであったのは確かである。多くのウイグル人ジャーナリスト、ウェブ管理者、ブロガーで7月5日の前から拘束されていた人々には以下が含まれている。
メムティミン・アリヤール氏、中学教師でwww.bilik.cnの中心管理者はいかなる犯罪か公開されずに2007年に6年の刑期を受けたが一週間後11年に増やされた。
ムフブベ・アブレシさんは2008年8月新疆広幡電台(新疆ラジオ放送局)の広告局を解雇されたが彼女のインターネットへの「双語教育」を含んだ政府政策への批判の書きこみに明らかに関連して後に拘束され行方不明となった。[31]

ニヤズ氏の拘束はまたウルムチでの2009年7月の抗議活動と民族騒乱の後数ヶ月に渡り、東トルキスタンの住民からインターネットとeメールアクセス、テキストメッセージ、国際電話通話を奪っていた国家が賦課した情報遮断の最中に行なわれた。[32] 2009年9月、新疆ウイグル自治区は2009年12月1日に発効する規制を採用したがその中には他の行動に混じって民族分裂主義を扇動し、国家安全を脅かし、または誤った情報を広めることを禁止する規定も含まれていた。この規制は規定の侵害の罰則を具体的に記していた。[33] 2010年5月14日、地方政府は10ヶ月に及ぶ遮断あるいはアクセスの限定のあと、この地域のインターネットサービスが復旧されると宣告した。[34] この種の政府の検閲の事例として最も長いものであった。[35] 政府の宣告はウェブ使用者は「インターネット環境を阻害したり、民族団結や国家利益を侵害するべきでない」との警告を含むものであった。[36] 加えて新疆ウイグル自治区在住のインターネット使用者は万里の電子長城によるフィルタリングを受けやすい、それは当局によって破壊分子とみなされるウェブサイトやコンテンツへのアクセスを遮断するものである。ウイグル人コミュニティへ捧げられた大部分の多数派ウェブサイト、ウイグル語、中国語、英語をで書かれたサイトを含むが、遮断され、検閲されたままか、もしくは到達することが出来ない。[37] 禁止されたキーワードや用語のリストには「ラビア・カーディル」「世界ウイグル会議」「ウイグル人権プロジェクト」そして「東トルキスタン独立」が含まれている。[38]

上記のように、ニヤズ氏は2010年7月23日、何ヶ月もの拘束の後、一日裁判にかけられた。彼の弁護士を選択する権利を拒否されたことに加えて、ニヤズ氏は2009年7月の事件に関連して訴追された被告の為に当局によって創出された、適正手続きが欠如した条件下のもとで裁かれた。
それらの条件は当局が、7月5日の事件を扱う特別な指示書を検察官と判事に与える、政治的規準に関連しての裁判に割当てられる法曹要員は厳選される、抗議活動に関連した事例を扱う人権弁護士には警告する、死刑宣告や他の厳刑宣告を割当てる為に法廷に政治的な圧力をかける公的な声明を作る、といったものである。[39] 上記のとおり、ニヤズ氏が訴追されて有罪となったような中国の刑法の曖昧な規定は当局によってウイグル人が彼らの人権を平和的に行使することを犯罪化し、彼らを訴追し収監するために普通に用いられている。このウイグル人に対しての告発の当局の利用は近年大幅に増えている。
アメリカ合衆国の中国に関する議会・行政委員会は2008年の新疆ウイグル自治区人民検察院によって発表された同自治区法廷での「国家安全危害」罪を含む裁判の数と「国家安全危害」罪を含む訴追の数は2007年の中国全国規模の総数に近づいていると特筆している。[40]

End notes

[1] See Alexa Oleson, “China Sentences Uighur Writer to 15 Years in Jail” (www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5gSjMTGA_93sjHUt2y3ACaI8ak7vQD9H4P8FG0), Associated Press (AP) (published on Google), July 24, 2010; Amnesty International (AI) (online), “China Sentences Uighur Journalist to 15-Year Prison Term” (www.amnesty.org/en/news-and-updates/china-sentences-uighur-journalist-15-year-prison-term-2010-07-23), July 23, 2010.  See generally, AI (online), “China: Uighur Journalist Detained, Risks Torture” (Urgent Action) (www.amnesty.org/en/library/asset/ASA17/060/2009/en/ea19e87f-a9c2-444b-b42e-2ba7eda59e30/asa170602009en.html), Oct. 30, 2009.

[2] See AI (online), “China: Uighur Journalist Detained, Risks Torture” (Urgent Action) (see endnote 1 for website link), Oct. 30, 2009.

[3] See endnotes 23-30 for citation to sources.

[4] See endnotes 33-39 for citation to sources.

[5] See AI (online), “China Sentences Uighur Journalist to 15-Year Prison Term” (see endnote 1 for website link), July 23, 2010.

[6] See id.

[7] See endnote 40 for citation to sources.

[8] See Congressional-Executive Commission on China (CECC) (online), “Annual Report 2009” (www.cecc.gov/pages/annualRpt/annualRpt09/CECCannRpt2009.pdf), Oct. 10, 2009, pp. 66, 244, 253-254; CECC (online), “Annual Report 2008” (http://frwebgate.access.gpo.gov/cgi-bin/getdoc.cgi?dbname=110_house_hearings&docid=f:45233.pdf), Oct. 31, 2008, p, 168.

[9] See AI (online), “China Sentences Uighur Journalist to 15-Year Prison Term” (see endnote 1 for website link), July 23, 2010.

[10] See AI (online), “China: Uighur Journalist Detained, Risks Torture” (Urgent Action) (see endnote 1 for website link), Oct. 30, 2009.

[11] See Committee to Protect Journalists (online),Uighur journalist goes on trial in China a year after unrest” (http://cpj.org/2010/07/uighur-journalist-goes-on-trial-in-china-a-year-af.php), July 22, 2010; Jean-François Julliard, Secretary-General of Reporters Without Borders for Press Freedom, “Open Letter to the Xinjiang’s party secretary,” (http://en.rsf.org/china-open-letter-to-the-xinjiang-s-20-05-2010,37527.html), Reporters Without Borders for Press Freedom (online), May 20, 2010; Reporters Without Borders for Press Freedom (online), “Survey of blocked Uighur websites show Xinjiang still cut off from the world” (http://en.rsf.org/china-survey-of-blocked-uyghur-websites-29-10-2009,34859.html), Oct. 29, 2009.

[12] See Uyghur American Association (UAA) (online), “Uyghur Journalist and Webmaster Gheyret Niyaz Sentenced to 15 Years’” (press release) (www.uyghuramerican.org//articles/4824/1/Uyghur-journalist-and-webmaster-Gheyret-Niyaz-to-be-tried-next-week-on-charges-of-quotendangering-state-securityquot/index.html) (press release), July 23, 2010.

[13] See UAA (online), “Uyghur Journalist and Webmaster Gheyret Niyaz to be Tried Next Week on Charges of ‘Endangering State Security’” (press release) (www.uyghuramerican.org//articles/4824/1/Uyghur-journalist-and-webmaster-Gheyret-Niyaz-to-be-tried-next-week-on-charges-of-quotendangering-state-securityquot/index.html), July 21, 2010.

[14] See “Chinese court ‘jails Uighur journalist’” (www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-10744133), BBC (online), July 23, 2010; “China to try Uighur journalist on ‘security – report” (http://in.reuters.com/article/idINIndia-50314020100722), Reuters (online), July 22, 2010. “Report says Uighur journalist jailed in China for 15 years” (http://au.news.yahoo.com/a/-/world/7639447/report-says-uighur-journalist-jailed-in-china-for-15-years), AFP (published on Yahoo!), July 22, 2010.

[15] See AI (online), “China: Uighur Journalist Detained, Risks Torture” (Urgent Action) (see endnote 1 for website link), Oct. 30, 2009.

[16] See id.

[17] See id.; Alexa Oleson, “China Sentences Uighur Writer to 15 Years in Jail” (see endnote 1 for website link), Associated Press (AP) (published on Google), July 24, 2010.

[18] See Alexa Oleson, “China Sentences Uighur Writer to 15 Years in Jail” (see endnote 1 for website link), Associated Press (AP) (published on Google), July 24, 2010; UAA (online), “Uyghur Journalist and Webmaster Gheyret Niyaz Sentenced to 15 Years’” (press release) (see endnote 12 for website link), July 23, 2010; AI (online), “China: Uighur Journalist Detained, Risks Torture” (Urgent Action) (see endnote 1 for website link), Oct. 30, 2009; Reporters Without Borders for Press Freedom (online), “Concern about harsh crackdown following Xinjiang rioting” (http://en.rsf.org/china-concern-about-harsh-crackdown-08-07-2009,33757.html), July 8, 2010.

[19] See Alexa Oleson, “China Sentences Uighur Writer to 15 Years in Jail” (see endnote 1 for website link), Associated Press (AP) (published on Google), July 24, 2010.

[20] See AI (online), “China Sentences Uighur Journalist to 15-Year Prison Term” (see endnote 1 for website link), July 23, 2010.

[21] See id.

[22] See AI (online), “China: Uighur Journalist Detained, Risks Torture” (Urgent Action) (see endnote 1 for website link), Oct. 30, 2009.

[23] See AI (online), “Justice, Justice:  The July 2009 Protests in Xinjiang, China” (www.amnesty.org/en/library/asset/ASA17/027/2010/en/425679a8-6fde-40b5-a38b-83699e5ac1bc/asa170272010en.pdf), July 2010, p. 25.

[24] See Jean-François Julliard, Secretary-General, Reporters Without Borders for Press Freedom (online), “Open Letter to the Xinjiang’s party secretary,” (see endnote 11 for website link), May 20, 2010; “Call for Uyghurs’ Release” (www.rfa.org/english/news/uyghur/uyghurrelease-12152009110742.html), Radio Free Asia (RFA) (online), Dec. 15, 2009; “China: Uighur Journalist Detained, Risks Torture” (Urgent Action) (see endnote 1 for website link), Oct. 30, 2009; AI (online), “China: Uighur Website Editor At Risk of Torture” (Urgent Action) (www.amnesty.org/en/library/asset/ASA17/056/2009/en/c4679695-04f7-49c5-a067-f33346e7458e/asa170562009en.html),Sept. 30, 2009.

[25] See Jean-François Julliard, Secretary-General, Reporters Without Borders for Press Freedom (online), “Open Letter to the Xinjiang’s party secretary,” (see endnote 11 for website link), May 20, 2010; “Call for Uyghurs’ Release” (see endnote 24 for website link), RFA (online), Dec. 15, 2009.

[26] See id.

[27] See UAA (online), “Uyghur Journalist and Webmaster Gheyret Niyaz Sentenced to 15 Years’” (press release) (see endnote 12 for website link), July 23, 2010;

[28] See Jean-François Julliard, Secretary-General, Reporters Without Borders for Press Freedom (online), “Open Letter to the Xinjiang’s party secretary,” (see endnote 11 for website link), May 20, 2010; “Call for Uyghurs’ Release” (see endnote 24 for website link), RFA (online), Dec. 15, 2009.

[29] See Kathrin Hille, “Silence An Ominous Sign for Uyghur Activist” (www.uyghuramerican.org//articles/4399/1/Silence-an-ominous-sign-for-Uighur-activist/index.html), The Financial Times (posted on the Uyghur American Association’s website), Feb. 17, 2010; AI (online), “Risk of Torture for 17-year old in China” (Urgent Action)  (www.amnesty.org/en/library/asset/ASA17/071/2009/en/a1aea8ae-1fa9-4f48-97c0-35aeb89caa99/asa170712009en.html), Dec. 15, 2009; AI (online), “China:  Uighur journalist detained, risks torture” (see endnote 1 for website link), Oct. 30, 2009; Reporters Without Borders for Press Freedom (online), “Uyghur blogger freed after six weeks incommunicado, but under close watch” (http://en.rsf.org/china-uyghur-blogger-freed-after-six-25-08-2009,34301.html), Aug. 25, 2009; Reporters Without Borders for Press Freedom, “A month without word of detained blogger Ilham Tohti”

(http://en.rsf.org/china-a-month-without-word-of-detained-07-08-2009,34121.html),  Aug. 7, 2009.

[30] See “Travel Ban for Uyghur Scholar” (www.rfa.org/english/news/china/ilham-tohti-05202010101652.html), RFA (online), May 20, 2010; “Uyghur Scholar Slams Exit Ban” (www.rfa.org/english/news/uyghur/ban-04282010124306.html), RFA (online), Apr. 28, 2010.

[31] See CECC (online), “Annual Report 2009” (www.cecc.gov/pages/annualRpt/annualRpt09/CECCannRpt2009.pdf), Oct. 10, 2009, p. 257 (citing sources); CECC (online), “Annual Report 2008” (http://frwebgate.access.gpo.gov/cgi-bin/getdoc.cgi?dbname=110_house_hearings&docid=f:45233.pdf), Oct. 31, 2008, p. 172.

[32] See Reporters Without Borders for Press Freedom (online), “How censorship can affect the peaceful solution of the crisis in Xinjiang” (http://en.rsf.org/IMG/pdf/100705-Xinjiang_speech.pdf), July 5, 2010; Jean-François Julliard, Secretary-General of Reporters Without Borders for Press Freedom, “Open Letter to the Xinjiang’s party secretary,” (http://en.rsf.org/china-open-letter-to-the-xinjiang-s-20-05-2010,37527.html), Reporters Without Borders for Press Freedom (online), May 20, 2010; Chris Hogg, “China restores Xinjiang internet” (http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/8682145.stm), BBC News (online), May 14, 2010; Edward Wong, “After Long Ban, Western China Is Back Online” (www.nytimes.com/2010/05/15/world/asia/15china.html), The New York Times (online), May 14, 2010; “China Restores Internet to Xinjiang” (www.guardian.co.uk/world/2010/may/14/china-restores-internet-access-xinjiang), Reuters [published on The Guardian (UK) (online)], May 14, 2010); CECC (online), “Xinjiang Government Issues Internet Regulation, Keeps Strict Control on Information” (Commission Analysis) (www.cecc.gov/pages/virtualAcad/index.phpd?showsingle=130352), posted on Dec. 8, 2009 (citing sources).

[33] See CECC (online), “Xinjiang Government Issues Internet Regulation, Keeps Strict Control on Information” (Commission Analysis) (www.cecc.gov/pages/virtualAcad/index.phpd?showsingle=130352), posted on Dec. 8, 2009 (citing sources).

[34] See Jean-François Julliard, Secretary-General of Reporters Without Borders for Press Freedom, “Open Letter to the Xinjiang’s party secretary,” (see endnote 11 for website link), Reporters Without Borders for Press Freedom (online), May 20, 2010; Chris Hogg, “China restores Xinjiang internet” (see endnote 33 for website link), BBC News (online), May 14, 2010; Edward Wong, “After Long Ban, Western China Is Back Online” (see endnote 33 for website link), The New York Times (online), May 14, 2010; “China Restores Internet to Xinjiang” (see endnote 33 for website link), Reuters [published on The Guardian (UK) (online)], May 14, 2010.

[35] See Jean-François Julliard, Secretary-General of Reporters Without Borders for Press Freedom, “Open Letter to the Xinjiang’s party secretary,” (see endnote 11 for website link), Reporters Without Borders for Press Freedom (online), May 20, 2010.

[36] See “China Restores Internet to Xinjiang” (see endnote 33 for website link), Reuters [published on The Guardian (UK) (online)], May 14, 2010).  See generally, Chris Hogg, “China restores Xinjiang internet” (see endnote 33 for website link), BBC News (online), May 14, 2010.

[37] See Reporters Without Borders for Press Freedom (online), “How censorship can affect the peaceful solution of the crisis in Xinjiang” (see endnote 33 for website link), July 5, 2010; Jean-François Julliard, Secretary-General of Reporters Without Borders for Press Freedom, “Open Letter to the Xinjiang’s party secretary,” (see endnote 11 for website link), Reporters Without Borders for Press Freedom (online), May 20, 2010. See also,  Marianne Bariaux, “Web blocks remain one year on for China’s Uighurs” (www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5ifncCt6BaacPu87xIkt9Ep_5WKEA), AFP (published on Google),  July 5, 2010.

[38] See id.

[39] See Human Rights Watch (HRW) (online), “China:  ‘We Are Afraid to Even Look for Them’:  Enforced Disappearances in the Wake of Xinjiang’s Protests” (www.hrw.org/en/reports/2009/10/22/we-are-afraid-even-look-them), Oct. 2009, pp. 19-20, 24 (citing sources); CECC (online) “Annual Report 2009” (see endnote 8 for website link), Oct. 10, 2009, pp.105, 251 (citing sources).

[40] See CECC (online), “Annual Report 2009” (see endnote 8 for website link), Oct. 10, 2009, pp. 244, 253-254.